2006/03/14
ゼンド、「Zend Framework」プレビュー版の配布を開始
Zend Technologiesは3月3日、「Zend Framework」のウェブサイトをオープンし、プレビュー版の配布を開始したことを発表した。
Zend Frameworkは、ZendがPHPコミュニティおよび独立系ソフトウェアベンダーと協力して、PHPアプリケーション構築方法を標準化するオープンソースのFramework作成プロジェクト。オープンソースコミュニティや、ZendのパートナーおよびユーザーがPHP開発/運用環境を作り上げていく「PHP Collaboration Project」の一環で、IBMやOracle、MySQL、Intelなどが参画している。
PHPはこれまで、ブログなど個人サービスを中心に使われてきた技術だと思いますが、Javaや.NETに変わって、企業の基幹業務で使用されるアプリケーションの構築にPHPが選択される流れが出来てきた、ということでしょうか。マルチバイト対応は特にされていないということなので、日本語環境で実用レベルになるのはまだ先でしょうかね。